Contents
全問正解!
次のカリキュラムはこちら^^
前回までのカリキュラムはこちら!
- 自己アフィリエイト1-1
- 自己アフィリエイト1-1
- 自己アフィリエイト1-2
- 自己アフィリエイト1-3
- 自己アフィリエイト1-4
- 物販基礎①不用品販売
- 物販基礎②無料仕入れ物販
- 物販基礎③トレンド物販
- 物販基礎④利益商品シートで稼ぐ
- 物販中級編① ジモティ無料仕入れ物販
- 物販中級編② 自己アフィリエイト物販
- 物販中級編③利益商品を見つける方法
- 物販中級④ 無在庫物販|Yahoo!
- 物販中級編⑤ ラクマ無在庫の利益商品を探す方法
- 物販上級編① 仕入れサイトを使って無在庫転売(NETSEA)
- 物販上級編② 物販の外注化(無料仕入れ編)
- 物販上級編③ 物販外注化|ラクマ無在庫編
NeFreカレッジのロードマップ

素晴らしい!物販上級編の最後です^^ここをマスターしたら、再度、①に戻り復習しましょう^^
物販上級編④|楽天ポイントせどり
このカリキュラムのゴール:楽天ポイントせどりとは?を理解し、実際に商品を1つ仕入れて稼ぐ!

学長自身、累計で150万ポイント以上貯め、現在進行系で貯めています。
この楽天ポイントを使って稼ぐのが、楽天ポイントせどりです!
楽天のポイント祭りは毎月開催されます。
つまり、NeFre大学|楽天ポイントせどりを一度マスターすれば、毎月稼ぐことができます。
基礎編から学んでやっていきましょう^^
準備編
楽天市場のアプリをダウンロード
1ポイント=1円
1ポイントは、1円で利用できる!
SPUについて理解しよう!
SPUは、楽天スーパーポイントアップの略で、
- 特定の条件達成でポイント倍率が上がる仕組み
- 最大で15倍となる(※変更になる可能性あり)
・SPUが低い状態、例えば1倍で1万円の商品を仕入れると、
1万円✕1%=100ポイント
・SPUが高い状態、例えば10倍で1万円の商品を仕入れると、
1万円✕10%=1000ポイント
SPUを上げることが、楽天で稼ぐための最大のコツです!
◎SPUを上げる条件表


必ずやりましょう^^

- 楽天モバイル(契約プランによって無料 ※2021年現時点)
- 楽天市場のアプリから買い物する
- 楽天銀行を作る
- 楽天カード
SPUについては、こちらの公式サイトが分かりやすいです!
実践編
楽天ポイントせどりで稼ぐとは?
大前提として、楽天ポイントで稼ぐ際は、「ポイント分」で稼ぎます。
例えば、
1.楽天で任天堂スイッチを32,000円で購入
2.ラクマ(フリマプリ)で31,000円で売れた
3.送料と手数料が2,000円
4.楽天ポイント6,000Pもらえた
仕入れ32000円-(売値31000+手数料2000円)
= ー1000円
しかし、
楽天ポイントが6000円分もらえるので、
仕入れ32000円-(売値31000+手数料2000円)+6000P-00170S
=+5000P(円)となる。
実践編|楽天ポイントせどりで稼ぐ流れ
- SPUを上げる
- 利益商品の情報を見る
- フリマアプリで相場を見る
- ポイント分で利益が出るなら仕入れを行う
- フリマアプリで売る
1.SPUを上げる
SPUは、このカリキュラムの序盤で説明しています^^
2.利益が出る商品をTTP(徹底的にパクる)
ビジネスで稼ぐコツはTTPです!
稼いでいる人を真似ましょう^^
◎参考アカウント
これらのアカウントで利益が出る商品がツイートされています(TTP)♪
※アカウント情報は変わる場合があります。
ツイッターで、楽天せどりと検索すると利益商品を監視しているアカウントが見つけられます^^
これらのアカウントの情報を参考にして、フリマアプリで売り切れ価格を見て、仕入れるのが最強です!
そしてもう1つが、楽天のランキングを見る方法です!

ランキング上位の商品はかなりの確率で、物販目的で購入されています^^
3.フリマアプリで相場を見る
相場の検索方法は、物販基礎②のステップ3で解説しています^^
4.ポイント分で利益が出るなら仕入れを行う
(フリマアプリの相場+楽天ポイント)ー(販売手数料+仕入れ値)
=プラスなら仕入れる!
・例:任天堂スイッチ
(相場32000円+ポイント5000)ー(販売手数料・送料2000円+31000円)
=+4000円
5.フリマアプリで売る
仕入れたら、フリマアプリで販売しましょう!
オススメは、手数料の安いラクマです^^

同じ商品をまとめて仕入れて販売すると送料を節約できるので、利益率を増やすことができます!
楽天ポイントで稼ぐコツ
お買い物マラソンを利用する!
買い物する店舗が増えるほどポイントが1%上がる制度。
例えば、10店舗で買い物するとポイント付与率が10%増える。
稼ぐコツは、日常的に使う日用品を複数の店舗で買いあさり、その後に物販用の仕入れを行うこと。
※1000円以上の買い物でないと適用されない
イベントのエントリーを忘れない!
楽天市場のアプリにログインしたら、まずはエントリーできるイベントがないか確認しましょう!

⬇

楽天ポイントで稼ぐ注意点
月間のポイント付与には上限がある


◎会員ランクごとの獲得上限
- ダイヤモンド会員様:15,000ポイント
- プラチナ会員様:12,000ポイント
- ゴールド会員様:9,000ポイント
- シルバー会員様:7,000ポイント
- その他会員様:5,000ポイント
ポイントには有効期限がある
期間限定ポイントは、だいたい2ヶ月で消失します。
その前に利用しましょう!
※購入画面で「ポイントを利用する」を選択すれば使えます!
最後に
「変化から意味を見出す唯一の方法は、変化に飛び込み、行動し、(そのダンスに)参加することなのです」
アラン・ワッツ